コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

学習塾きたうら

  • ホーム Home
  • 教室情報 School Guide
    • コース・料金 
    • 日程・時間帯 
    • アクセス 
    • 代表より一言
    • 講師紹介
    • 教室風景
    • よくあるご質問
  • オンライン活用Online
    • 塾でスタディサプリ コース
    • 中3理社.動画コース
    • オンライン授業
    • オンライン自習室&授業
  • SNSSNS
    • Facebookページ  
    • Twitter
    • Instagram
  • 入試情報Ent-Exam.
    • 高校入試について
    • 大学入試について

オンライン

  1. HOME
  2. オンライン
2020年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 kitaura お知らせ

『オンライン授業』風景④

 特に、高校生はネット機器をよく使いこなせていて、対話などのやり取りがとてもスムーズ。こちらの方が、操作を間違えて慌てることが何度かあり、そのたびに苦笑い(^^;) 2週間ほどやってみて、生徒によっては『オンライン』でも […]

2020年5月12日 / 最終更新日時 : 2020年5月12日 kitaura お知らせ

『オンライン授業』風景③

 昨日の『オンライン授業』、高校生2名の様子です。他のクラスは、別の小部屋(ブレイクアウトセッション)に分かれて授業を行いました。 みんな、オンラインに少し慣れてきたようです。質問応対も、映像や音声のやり取りでまずまず… […]

2020年5月11日 / 最終更新日時 : 2020年5月11日 kitaura お知らせ

5月の予定について

 今日は小中学校の登校日で、午前10時半頃には下校する生徒達の姿が見られました。まだ気を緩めることはできないですが…。徐々に当たり前だった日常に戻って、生徒の皆さんも生き生きとした生活が送れるようになることでしょうね。 […]

2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 kitaura お知らせ

山形新聞に掲載されました!

 今朝の山形新聞に、当塾の『オンライン自習室』の件を掲載して頂きました。本当にありがたいことです。学校の休校期間は、もう2ヶ月が経とうとしています。  私たちは、オンラインを使って子ども達と対話する中で、不安を抱える子や […]

2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月25日 kitaura お知らせ

『オンライン自習室』自習風景③

 昨日の『オンライン自習室』の様子です。入室した生徒と”マイク音”でやり取りをしていましたが、文字入力の”チャット”でのやり取りもできるようになってきて・・・。子ども達の飲み込みの速さにビックリ(^^) いよいよ、来週は […]

2020年4月22日 / 最終更新日時 : 2020年4月22日 kitaura お知らせ

『オンライン自習室』自習風景②

 本日の『オンライン自習室』の様子です。『オンライン自習室』って何?って思っていた生徒達も、少しずつ慣れてきたようで…、参加者も少しづつ増えてきました!(^^)!  来週は、初の『オンライン授業』にチャレンジする予定です […]

2020年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年4月20日 kitaura お知らせ

『オンライン自習室』再開!

~生徒保護者の皆様へ~  『オンライン自習室』への参加の仕方につきましては、ただいま保護者の皆様にお電話等で説明をしているところです。準備が出来た方には、招待メールを送りますので、自習室への入室(ログイン)をお試しくださ […]

2020年4月12日 / 最終更新日時 : 2020年4月20日 kitaura お知らせ

”休講”の延長とその対応について

~生徒保護者の皆様へ~ 県内で感染症が少しずつ拡大しておりますので、塾の授業は4/17(金)まで”休講”とさせて頂きます。なお、長引く休校対策『オンライン自習室(塾生は無料)』につきましては、先日 試験的に実施させて頂き […]

2020年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年4月10日 kitaura 情報

『オンライン自習室』本日開始!

~生徒保護者の皆様へ~自分を律して勉強を続けることは、困難な状況にある方も多いかと思われます。当塾では、皆さんの自主学習のサポートができないか…と考えまして、このたびネット上に『オンライン自習室』を設けることに致しました […]

2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 kitaura お知らせ

オンライン自習室準備中!

 当塾は感染症の影響で一昨日から休講とさせて頂きました。 生徒の皆さんは約1ヶ月半にも及ぶ長い休校期間を経験し、勉強を一人だけで集中して進めることの大変さを実感しているのではないでしょうか。 そこで、私たち講師陣は何かサ […]

最近の投稿

公立高校「第一志望校全員合格!」

2023年3月17日

合格おめでとうございます! 弘前大学(一般選抜:前期日程)

2023年3月6日

『春期講習』申込受付中!

2023年2月22日

高校入試対策 入試直前『土曜学習会』実施!

2023年1月30日

行事日程について

2022年12月23日

『冬期講習』申込受付中!

2022年11月30日

11/19(土)自習スペースを無料開放します!

2022年11月16日

11日(金).12日(土)当塾入口前のアーケードが解体されます。

2022年11月10日

新庄市北本町|アーケード解体工事がはじまります。

2022年10月26日

中学高校『定期テスト』近づく!

2022年10月24日

カテゴリー

  • お知らせ
    • 生徒募集
    • 講師募集
  • 情報
    • 入試情報
    • 塾行事

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 合格実績
  • 卒塾生の声
  • 講師募集
  • 外部リンク
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

所在地・連絡先

〒996-0027 山形県新庄市本町4-37
学習塾きたうら 代表:北浦秀一
 TEL:0233-29-5353
 FAX:0233-29-5522
月曜~金曜 14:00~21:30
土曜 不定休 (日曜 定休)

Copyright © 学習塾きたうら All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム 
  • 教室情報 
    • コース・料金 
    • 日程・時間帯 
    • アクセス 
    • 代表より一言
    • 講師紹介
    • 教室風景
    • よくあるご質問
  • オンライン活用
    • 塾でスタディサプリ コース
    • 中3理社.動画コース
    • オンライン授業
    • オンライン自習室&授業
  • SNS
    • Facebookページ  
    • Twitter
    • Instagram
  • 入試情報
    • 高校入試について
    • 大学入試について
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…